憲法の勉強方法

憲法のCDって、実は意外とあるんです。  

 

普通に生活していれば、法律を意識することはそうないと思います。

 

実際は、社会生活を送るうえで、たくさんの法律に沿って生活しているわけですが。

 

そんな中、小学生から勉強するのが、

 

日本国憲法

 

です。

 

日本の社会は日本国憲法をすべてのもととしています 。

 

行政書士試験の勉強を始めるにあたって、まずやってほしいこと。

 

日本国憲法の丸暗記

 

です!

 

第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存    

 

    する日本国民の総意に基く。

 

(ちなみに、第百三条までありますが、第九十九条まで覚えればよいです。第百条からは制

 

定当時の補足なので、まず試験には出題されません。)

 

初めて六法全書を開くと、膨大な条文に圧倒されますよね。

 

憲法の丸暗記なんて、とても・・・と、しり込みする気もわかります。

 

私も、そうでしたから。

 

でも、憲法の丸暗記は、初学者が法律を学ぶ上では、頭の中を変革する上で非常に有効な

 

勉強方法だと思います。

 

この先、行政書士試験の勉強を続ける中で憲法を丸暗記することは、民法や行政法等は憲法

 

の理念が元になって作られているのですから、法律へのアプローチのしかたを覚える一番の

 

近道だと思います。

 

法学独自の言い回しも、まずは憲法に慣れ親しむことで違和感がなくなってきますよ。

 

さて、丸暗記の方法ですが、私がオススメなのは、通学・通勤時の聞き流しです。

 

iPod やウオークマンなどで ただただ聞き流す。

 

それだけで、自然と頭に入ってきます。好きな歌手の歌を覚えるのと一緒ですよね。


 

憲法のCDって、実は意外とあるんです。